名入れ出荷日目安
※1箇所印刷・校正無しの場合
- 1色印刷
- 04/15(火)
- フルカラー印刷
- 04/17(木)
- クイック1色印刷
- 04/08(火)
販促スタイルでは、ゴミを減らすことができるエコバッグやボトル・タンブラーやフェアトレード商品、オーガニックコットンやバンブーファイバーなど環境・人にやさしい再生素材を使ったアイテムなどを取り揃えております。 販促効果も環境に配慮した企業としてのPRができるので社会的イメージも向上し、従来のノベルティと比べより高い販促効果が期待できます。 オリジナル名入れノベルティ制作をご検討の際は是非、SDGsに貢献できるアイテムをご活用ください。
無地品
¥140~
印刷品
¥306~
200個の場合(税込)
快適に使うことで広がる、SDGsの理念
無地品
¥429~
印刷品
¥610~
200個の場合(税込)
観葉植物を入れる持ち運びに便利なプランターカバーです。
無地品
¥363~
印刷品
¥497~
200個の場合(税込)
観葉植物を入れる持ち運びに便利なプランターカバーです。
無地品
¥302~
印刷品
¥402~
200個の場合(税込)
本来燃やして廃棄するコーヒーかすを有効活用した環境にやさしいマグカップです。
無地品
¥231~
印刷品
¥331~
200個の場合(税込)
本来燃やして廃棄するコーヒーかすを有効活用した環境にやさしいマグカップです。
無地品
¥302~
印刷品
¥399~
200個の場合(税込)
本来廃棄するコーヒーかすを有効活用した環境にやさしいマグカップです。
無地品
¥225~
印刷品
¥532~
200個の場合(税込)
オシャレで優しいニュアンスカラーが魅力!
無地品
¥259~
印刷品
¥553~
200個の場合(税込)
ペットボトルから作られた再生ポリエステルを使用した環境に配慮したエコバッグ。
無地品
¥390~
印刷品
¥697~
200個の場合(税込)
廃棄予定の衣類にナイロンを混紡した生地を使用したサスティナブルなバッグ。
無地品
¥385~
印刷品
¥496~
200個の場合(税込)
本来廃棄されるペットボトルを再利用した再生PET素材100%のポリエステル生地でできた、A4サイズのトートバッグです。
無地品
¥467~
印刷品
¥578~
200個の場合(税込)
本来廃棄されるペットボトルを再利用した再生PET素材100%のポリエステル生地でできた、しっかり肩掛けできるトートバッグです。
無地品
¥412~
印刷品
¥521~
200個の場合(税込)
本来廃棄されるペットボトルを再利用した再生PET素材100%のポリエステル生地でできた、A4サイズのトートバッグです。
無地品
¥495~
印刷品
¥603~
200個の場合(税込)
本来廃棄されるペットボトルを再利用した再生PET素材100%のポリエステル生地でできた、しっかり肩掛けできるトートバッグです。
無地品
¥60~
印刷品
¥198~
200個の場合(税込)
本来廃棄されるペットボトルを再利用して、成型している環境に優しいボールペンです。
無地品
¥726~
印刷品
¥842~
200個の場合(税込)
フェアトレードコットンを使用したA4サイズのトートバッグです。
無地品
¥1,254~
印刷品
¥1,377~
200個の場合(税込)
フェアトレードコットンを使用した内ポケット付きコットンキャンバストートです。
無地品
¥412~
印刷品
¥541~
200個の場合(税込)
フェアトレードコットンを使用したキャンバスポーチです。
無地品
¥1,072~
印刷品
¥1,195~
200個の場合(税込)
フェアトレードコットンを使用したフラットトートは丈夫なキャンバス生地を使用。
無地品
¥1,584~
印刷品
¥1,710~
200個の場合(税込)
フェアトレードコットンを使用した内ポケット付きコットンキャンバストートです。
無地品
¥357~
印刷品
¥486~
200個の場合(税込)
フェアトレードコットンを使用した、コロンとした四角い形状が可愛いキャンバスポーチです。
「SDGs(エスディージーズ)」とは、「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」の略称です。 人類が地球で暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき目標のことを指します。 貧困、環境汚染など私たちの生活を取り巻く多くの課題を受け、17の目標(ゴール)を策定しています。 販促スタイルでは、ゴミを減らすことができるエコバッグやボトル・タンブラーやフェアトレード商品、環境にやさしい再生素材を使ったアイテムなどを取り揃えております。 もちろん名入れをしてオリジナルのノベルティ・販促品を作成できます。 国民のエシカルへの関心・知識が高まっているこのタイミングで、企業のエシカルに対する姿勢をアピールできます。